息子と桜並木
2022年4月6日

おはようございます。
先日のブログでもお話しをしたように、息子と桜を見るためにバスに乗って行ってきました。
ちょうど外も温かくなって、とても晴れていたので良い日に見に行けたと思っています。
最近は、こうして自然を感じる機会も少なくなっていたので、外の空気に綺麗な桜の景色に触れることができて少しリフレッシュになりました。
息子もあまりこういう機会がないので、とても元気に走り回っていました。
私はいつも工場にいるので、薄暗いところに手元だけ照らされた場所で仕事をしているのでこんなにも外が明るかったのかと驚かされました。
いつもと違う環境に行くことはすごく大切なことだと思いました。
なかなか四季を感じるということも常にはできないのですが、意識して普段の生活に取り入れることができたらいいなと思います。
昔、大学生だった頃はお花がすきでお花屋さんに行って自分の好みのお花があれば家に飾っていました。
私が好きなお花はかすみ草でした。何にでも合わせることができて小さいながらに可憐な姿がとても美しかったです。
そんな昔のことも思い出しながら、息子と歩く桜道は楽しかったです。
でも、きっともう少し大きくなるともう私と歩くことも恥ずかしく思って自立していくのかなと悲しく思いました。