眠気とカフェイン
2022年3月17日

おはようございます。
今日も工場のお仕事なので、頑張ってこようと思います。
最近は少し活動的になりすぎて疲れていました。寝てもぐっすりと眠ることができなくて、朝身体がだるい感じです。
仕事に行っても始まりはすごくだるくて、眠かったりもして作業効率が落ちているんだなと自分でもわかります。
なかなか睡眠や体力的なことの問題は解決できなくて困っています。
昔は睡眠はしっかりととれていたのですが、息子が産まれてからはどうしても心配で眠れなくなってしまいました。
今は大きくなったので、そんなにすごく心配することもないとは思うのですがどうしても癖で大丈夫かなと心配になってしまいます。
一日の中で極限まで動いていたときはさすがにもう何もできなくて眠れることができた日もあったのですが…。
そして工場での仕事のときは眠気を覚めるために栄養ドリンクを買ってカフェインを多くとって目を覚まそうとしているのですが、そのカフェインも身体にはよくないように感じています。
もしかしたら夜に眠れないこともカフェインの所為かなとも思っています。
でもちゃんと効率良く動けていないと工場のリーダーの人にも怒られてしまいますので、眠気覚ましは必ずいるんですよね…。
何をどうしたらいいか自分でわからなくなってしまいました。