心のうち

おはようございます。
今日も気持ちがどんよりしています。
息子はすごく元気でいつもしゃべっているのですが、私の気持ちはテンションがついていけなくてずっと沈んでいる状態です。
いつもブログでは息子のことや生活の事、お金のことを書いてきましたが、最近は私の今の気持ちや過去に焦点を充てて書いていました。
なんだかその方が落ち着くんですよね。
誰にも打ち明けることができない気持ちを昇華しているように感じて、現実の世界では知らない私になれるような感じがしています。
昨日はカウンセリングのことを書きましたが、確かに現実の世界で自分の本当の気持ちを誰かに打ち明ける必要が私にとって良いような気がしてきました。
今までは息子のお母さんという立場や工場で働く自分、それぞれが私のアイデンティティの大半を占めていた気がします。猫を被ったような自分ではなくて、いつも誰かのために私が存在しているのではなく、私のために私が存在している自分の時間があってもいいかなと思ったんです。
なんだか変な言い方になってしまってすみません。
でも、そういう自分を打ち明けることができる人はそう簡単にはいないですし、もしカウンセラーを見つけたとしても話をするまでに時間がかかると思います。
今の私にとって、このブログという場所は心のうちを明かすことができる大切な場所なんです。
みなさんに読んでもらっていることがすごく有難いように感じています。
いつもありがとうございます。