いつから貧乏になったのか…

おはようございます。

最近は辛い気持ちをブログにたくさん書いてしまいました。

すみません。

 

きっと同じような環境の人たちだって、苦労して辛いのに、私はどうして自分が一番辛いかのような気持ちになってしまんでしょうか。

周りの人たちに同じ境遇の人がいないら?

 

去年から仲良くしているママ友にはとてもよくしてもらっています。

なのに、私は酷いことが頭の中に思いついてしまったんです。

 

この人も私と同じような境遇なのかな、金銭的に苦労していないのかな。っていうことばかりが最初のうちは頭の中にありました。

 

でも、ふたを開けると現実は違って綺麗な服をきて、大きなマンションに住んで自立してちゃんと毎日働けていて、私とは全く違う環境にいる人でした。

 

自分がいつからこんなに貧乏になってしまったのかを考えました。

息子が産まれる直前まで、ずっと掛け持ちのアルバイトで生活をなんとか送りつつ、貯金をしていました。そのときぐらいまではまだ自分でなんとか生活ができていたんです。

 

でも、出産を終えていざ働こうとなったときに身体がついてこなかったり、息子の世話を一人ですることがすごく大変でした。大学生だった私が出産してシングルマザーになるということは思った以上にお金がかかり、想像以上に大変でした。

 

また続きを明日書こうと思います。

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 その他日記ブログ シングルマザー日記へ

↑生活保護を受けたくありません。 ほんの数秒で息子と私を救うことができます。 どうか応援をお願いします。どうか…お願いします…
あんなママ
  • あんなママ