コロナが増えて…。

おはようございます。最近テレビをつける度に出てくるニュースはコロナ感染者が増えたということばかりです。

今回はオミクロンがすごく感染力があるみたいで、感染スピードも早いそうです。

息子の通っている学校の上の学年で感染者がでて、学級閉鎖になっているクラスもあるそうです。

息子はそのことをすごく気にしていて、また手洗いの回数が多くなってしまいました。

去年から手洗いの回数も増えて、コロナに関して敏感になっていたのですが、一度普通の生活を送れるようになってから収まっていたのに、また再発してしまいました。

 

このことを以前ブログに書いたときには、息子が発達障がいなんじゃないかというメッセージを頂いたこともありました。

息子は三歳児検診のときに、確かにちょっと発達の遅れがあったので発達障がいの検査をすることにはなったのですが、そのときの検査で問題はないと言われています。

息子は予定日よりも一か月以上も早くに産まれていたので、確かに発達の遅れはあったのかもしれません。

 

でも、今回の過敏さも含めて他にも気になるところがあるのですが、私としては息子が発達障がいと言われることはちょっと苦しくなってしまいます。

三歳児検診のときにお医者さんから指摘されたことが蘇ってしまうからなのですが…。

それだけ息子は私にとって唯一無二の存在です。

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 その他日記ブログ シングルマザー日記へ

↑生活保護を受けたくありません。 ほんの数秒で息子と私を救うことができます。 どうか応援をお願いします。どうか…お願いします…
あんなママ
  • あんなママ