望むことはたくさんあるのに。

おはようございます。昨日もまた息子と衝突をしてしまいました。

前回と同じような内容なのですが、お友達がゲームを持っているから買ってほしいとのことで…。

最近やっと我が家にテレビがきたぐらいなので、息子にはスマホもタブレットもゲームも買ってあげることができていません。

 

私のやりくりがちゃんとできていないのと、入ってくるお金が少ないということもあって何もかもができていない状況です。

息子にも迷惑をかけてしまって、私の問題ばかりじゃなくなってきました。

それは薄々気付いていたのですが、息子も小学2年生ですし色んなことがわかるようになってきています。

私がその変化についていけない状態なんです。

年齢も上がるとお金もかかると言われている通りで、息子はいつまでも小さいわけではないのもちゃんとわかっているのに、私の給料は変わらないままなんです…。

今アルバイトですが、職があるだけでも有難いぐらいだと感じているぐらい、どこに面接を行っても断られる状態でした。

 

自分の不甲斐なさを感じて、夜中一人で思い返しては泣いて寝れない状態でした。

この先も今と同じようなわかるように未来しか感じることができなくて、息子が離れていってしまいそうです。

自分がちゃんとした学歴や職歴があれば良かったのに。なんてもうどうすることもできないことを悔やんでいる状態です。

早く気持ちを元に戻さなくてはいけないのに、なんだか今回の事は自分で自分を傷つけているような感じがします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 その他日記ブログ シングルマザー日記へ

↑生活保護を受けたくありません。 ほんの数秒で息子と私を救うことができます。 どうか応援をお願いします。どうか…お願いします…
あんなママ
  • あんなママ