結局なにも…。
2021年11月22日

おはようございます。
昨日は少し遅くまで家計簿をつけていたので寝る時間が遅くなってしまいました。
25日前になると家計も厳しくなってくるので、もう一度自分の生活費の中で無駄がないかを確認をしています。
でもどの項目をみてももうこれ以上節約ができないぐらい自分なりに頑張っているつもりなんです。
あとは本当に私の食事を削るか、今通っている病院を辞めるかのどちらかになってしまいます。
眠れない日には、処方してもらった薬を飲んで、睡眠をしっかりと取るように決めています。
私の場合は眠れないと次の日に動けなくなるぐらい身体がきつく、鉛のようになってしまいます。
せっかく一か月も予約を待って診てもらえる病院に辿り着いたのにここで通院をあきらめてしまうのも違うような気がします。
やっぱり私一人の給料で福祉の手助けを借りないで生活をしないことは無理なんでしょうか…。
今まで大変なときもどんなときも必死にどうにか働いてなんとか生きてきたから、自分の力でどうにかしたいんです。
でも今の自分ではこれ以上働く日数を今増やすことは辞めた方がいいってわかってるんです。
今の状態で増やすとまた以前のように寝たきりのように動けなくなることも。
なんだか頭の中で自問自動を繰り返しているので、すごくぐちゃぐちゃしていて解決策も浮かばず中途半端な日が続いています。