受診してきました

おはようございます。
昨日ブログに書いたように午後からメンタルクリニックに行ってきました。
一か月ほど待ってから行ったメンタルクリニックは少し小さめの待合室で女性ばかりがいました。
すごく静かな待合室で、受付の人に予約していたものですと声をかけるのがすごく億劫なぐらい静かな空間でした。
女性スタッフの人が声をかけてくれて別室にいくことになりました。
この人が電話で話した人でした。
いざ面と向かって色々と聞かれて今困っていることを話し始めるとなんだか涙が自然と出てきました。
眠れない日があるということ、思うように身体が動かなくてちゃんと働けていないこと、今頼れる人が全くいないことなどを話しました。
相談員の人は私の気持ちを否定することもなく聞いてくれました。
それだけでも有難かったです。
次に中待合室に呼ばれて看護師さんに体重や身長を測り、血圧と脈を測ってもらいました。
少し脈が高かったせいか、初めての病院は緊張するよね。と声をかけてくれました。
それから少しまって診察室に入りました。先生は40代前半ぐらいで落ち着いた雰囲気の人でした。
色々と質問されて答えていったのですが、あまりにも緊張しすぎて何を聞かれたのかも覚えていないんです。
先生は特に病名をつけることもなく、長い目で付き合っていこうと言われて今日は軽めの安定剤を処方するので、眠れない日に頓服として使ってくださいとのことでした。
なんだか診察は思ったよりあっという間に終わってしまいました。
次回は1週間後に様子をみたいと言われたので休みの日に予約を入れてきました。
自分が昔通ったメンタルクリニックと全然雰囲気が良い意味で違ったので少し様子をみるという意味で通ってみたいと思います。
これで少しでも眠れたり活動的になるといいなと思っています。