家はやっぱり貧乏…

おはようございます。
記事を書いたまま公開にするのを忘れてしまっていました・・・
最近は夜が寒くなってきて少し暖房をつけたくなります。
息子は寒くない!と言っているのですが、私はもう何か羽織っていなくてはいけないぐらい寒く感じてしまいます。
でも、だからと言って暖房をつけるわけにはいかないです。
光熱費が上がってしまうのが結構辛いからです。
冬場に向けて今よりもシフトを増やさないと去年のように、働けない状態なのに光熱費はかかってくるといった最悪なパターンになってしまうのでどうにかしなくてはなりません。
先日ブログにも書いたように息子の服をメルカリで買ってもう届きました。
ほとんど着られていなかったんじゃないかというぐらい綺麗で新品同様だったので息子も嬉しそうでした!
私も買うときにお値下げ交渉もしてしまったのが逆に申し訳ないぐらい綺麗でした。
そしてメルカリで息子のものを探すときも、息子と一緒に見るのが楽しくて、息子が着てみたいと言った服を選べるので一緒に買い物をしている気分になります。
息子とはショッピングモールもあまりいかないので、こうやって家で服を選ぶことができるのは楽しいです。
お財布にも優しいですし。
でも家にあるもののほとんどが中古品だったりもするのでやっぱり私自身がちゃんと稼げていない証拠なんだなって思ってしまいます。
息子が大きくなる前に今よりも年収をあげなくてはなりません…。