新しい現場に行ってきました!

おはようございます。

今月も始まってすぐに先月から言っていたシール貼りの現場に行ってきました…!

最初はすごくドキドキしていたのですが、ここも人間関係は大丈夫なような気がします。

名札に新人さんマークをつけているのですが、現場に着くとこのマークがついている人がたくさんいたんです!

そして最初の1時間は研修的なことをして業務の内容を教えてもらいました。

ラインと言って流れてきたものに対して、決められた位置にシールを貼る作業をすることが仕事でした。

立っている場所は変わらず、ずっと同じ場所に立ちっぱなしで物が流れてくるような感じです。

初めての工場のような仕事をするので、なんだか新鮮でした。

 

そして、今はコロナということもあって人と人との距離が離れているので、誰とも話す機会もなく仕事をしています。

 

息子には事前に新しいところに仕事に言ってくると伝えていたので、どんなところなの?とたくさん聞かれました。

息子にとってのシールは可愛いものだと思っていたらしく、「僕もそのお仕事してみたい~」なんて言っていました。

こういうときに本当に無邪気で可愛いなと思ってしまいます。

「でもママは食べもののところでたくさん働いて欲しいな~そしたらまかないもたくさん持ってこれるでしょ?」と言われてしまいました。

確かにシール貼りの仕事をしても息子にはありがたみとかはわからないでしょうしね。

でもこの仕事をすることによって息子と少しでも美味しいものを食べることができるように頑張りたいです!

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 その他日記ブログ シングルマザー日記へ

↑生活保護を受けたくありません。 ほんの数秒で息子と私を救うことができます。 どうか応援をお願いします。どうか…お願いします…
あんなママ
  • あんなママ