少しだけ回復

おはようございます。
昨日はブログで宣言したようにしっかりと休むことができました。
ママ友から貸してもらっているアロマディフューザーを焚いて横になっているといつの間にか寝てしまっていました。
引っ越しをしてからずっとなんだか忙しい毎日を送っていたので、こんなに休んだのは久しぶりでした。
こうして休んでみると自分がすごく疲れていたんだなということにも気付かされてしまいました。
定期的に休むことは必要だと感じました。
そして、派遣のアルバイト(トマト収穫)の来月のシフトが出ました。
先日スタッフさんが提案してくれた通りに長い時間の日が何日か入っていました。
連絡もあったのですが、現場も変わるからあえて少な目の日数にしましたよ~とのことです。
確かに現場が変わってしまうので、環境も仕事も変わるのでまずは慣れることから始めなくてはなりません。
私は今までも環境に上手く馴染むことができなくて仕事を辞めた経験もあるので適応するということが本当に大切だなと改めて感じました。
少しだけ新しい現場に行くことが怖い自分がいます。
だってやっぱり今までの経験が蘇ってきます。挨拶をしても無視をされたり、冬頃にしていた清掃のバイト先でいじめにあったこと、そんなことばかりが頭の中で再生されてしまいます。
でも今回は相談にも乗ってくれるスタッフさんもいるし、最近はブログにも書けていないですがママ友とラインはすることだってできます。
なんとか乗り越えて息子の為に頑張りたいです。