体調が優れない

おはようございます。

今日からまた3連勤でアルバイトです。

なんとか体調を壊さないように低い状態ですが保ちながら頑張っています。

バイトが無い日は昼寝をしてしまうぐらい疲れがたまっていますが、なんとか少しずつ回復するようにして仕事にいける状態を保っています。

 

どうしてこうも体調を壊しやすいんだろうと人と違うところを見つけては落ち込んでしまいます。

普通の人のように週5日働くことができない私の身体はやっぱり何かの病気なのでしょうか。

この間お会いした福祉課の人からもやっぱり心療内科に行ってみた方が良いと言われてしまいました。

 

色々と精神科系統の病気を調べていくと自分に当てはまるような症状がたくさんあるのも事実なのですが、もし病院に通うとなってしまったらお金の面も心配ですし、自分に効く薬もあるのかなと思ってしまって気がかりなことがたくさんでてきます。

そして私の家の近くにはそういった病院がないので、バスを探して行くことになってしまいます。

 

でも一番は今までその様な医療や福祉の助けを受けたことがない自分は依存してしまうのじゃないだろうかということを自分で心配しています。

今の私は赤裸々に自分の気持ちを話せる人がいない状態です。今までどんなに辛いときも一人でなんとかしてきた自分が壊れてしまいそうで、これからも同じように頑張っていけるのかと感じてしまうんです。

こうやって自分の気持ちを閉じ込めてしまうことも本当は良くないのかもしれないです。

それもわかっているのですが、抜け出すことができないままの自分がいます。

 

やっぱりもう少しこのことについては悩んでみようかなと思っています。

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 その他日記ブログ シングルマザー日記へ

↑生活保護を受けたくありません。 ほんの数秒で息子と私を救うことができます。 どうか応援をお願いします。どうか…お願いします…
あんなママ
  • あんなママ