やっぱり自己嫌悪

おはようございます。

暑さがずっと続いていて過ごしにくい日が続いていますよね。

 

息子も私も、ぐったりしていて二人でアイスノンを使ってしのいでいます。

 

この間息子と100均に行ったときに小型の扇風機が売っていて息子がこれ欲しいな~って言っていたんです。

 

お友達とかも持っているそうで人が使っているものをみるとやっぱり欲しいそうで。

でも、私は今月かなり生活費が大変なので買ってあげることもできなくて。

 

息子は昨日ブログに書いたように、私にたくさん優しい言葉をかけてくれたりと絶対にお金では手に入らないものをくれていると思うんです。

 

でも、私はそんな愛しい息子に何かしてあげられているんだろうか。

十分なものを与えることができて、恥のない親なのか。

色々と考えても、どれも今の私ができていることってあんまりないんだな。って改めて思ってしまいます。

 

きっとこんな話を息子にしたら、僕は十分だしママは頑張ってくれてるよ。って言ってくれると思うんです。

 

かなり前に息子に聞いてしまったときにそんなことを言ってくれました。

私はこのとき息子に気を使わせてしまっていると思ってしまってとても後悔しました。

 

私が欲しい言葉を、言って欲しい答えをなんだか息子は知っているんじゃないかと思うぐらいの言葉を私にかけてくれるんです。

 

それに甘えていたらいけない。って毎回思わさせられてしまうのですが、やっぱりこんなにも愛しい息子には似合わない母親だな。って自己嫌悪に陥ってしまいます。

 

でも、そんなことを考えているのなら一つでも息子が喜ぶことをしてあげよう。ってこのブログを書いていて感じました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 その他日記ブログ シングルマザー日記へ

↑生活保護を受けたくありません。 ほんの数秒で息子と私を救うことができます。 どうか応援をお願いします。どうか…お願いします…
あんなママ
  • あんなママ