良い母親になりたい

おはようございます。

毎日暑い日が続いていて嫌になりますね。

 

息子はそれでもとても元気にしています。

公園に行きたいと言ったり、おやつを食べたいと言ったりと普段とは変わらず自分のしたいことをしている感じです。

 

私は息子のやりたいことや考えを大切にしたいな。って思うんです。

私は小さいときの記憶はあまりないのですが、窮屈だったな。って思うときがあった気がします。

 

私の母親も一時はシングルマザーだったので私は良い子にしていないと。と思うことが多かった気がします。

いつも母親の顔を伺ってこんなこと言ったらダメだよな。と気を使っていたと思います。

 

だからといって、私の母は私が我慢をしていたことはきっと知りません。

意思がない子と高校生のときに言われたのを覚えています。

それはすごく私にとって傷つく言葉でした。ただただ母が辛い思いをしないように。と子供なりに気を使っていたつもりだったので。

 

だからこそ息子にはそんな思いをさせたくないんです。

今、我慢をして言えていないことがあるならば伝えて欲しいしそれを素直に受け止めたいって思うんです。

 

お金の事情で我慢をさせてしまっていることもちゃんと自分でわかっているので尚更できる範囲のことは叶えてあげたい。って思うんです。

 

私が仕事で疲れていても、過去のことを思い出して暗い表情になっていても、息子はいつも素直でいてほしいな。って思います。私の事情に関係なく。

 

子育てって難しいな。と改めて思いました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 その他日記ブログ シングルマザー日記へ

↑生活保護を受けたくありません。 ほんの数秒で息子と私を救うことができます。 どうか応援をお願いします。どうか…お願いします…
あんなママ
  • あんなママ