派遣のアルバイト

おはようございます。

今日も息子を学童に預けてアルバイトに行ってきます。

 

まだ一か月も経ってはいないのですが、私にはこのトマト収穫のアルバイトが合っていそうな感じがします。

誰とも話さずにもくもくと作業をする感じがとても心地よいです。

 

今までの仕事は人間関係で悩むことが多かったように感じます。

清掃のアルバイトをしていたときが一番辛かったような…。

半年ぐらいの自分のブログを見返したら、結構精神的にやられているな。って改めて感じました。

 

今はそんなこともなく、お昼休みも一人でご飯を食べてスマホでニュースを読んだりしていて、かなり気が楽です。

 

一人で行動する人も多いし、年配の方も多いので割りと本当に仕事をしやすいです。

 

前回ぐらいに、派遣の担当の人からお仕事続けられそうかな?と聞いてくれて、派遣の人も結構話しやすい人なのでこのアルバイトをしてよかったかな。って思っています。

 

週20時間以上働くことが、今までの私からしたらかなり辛くて無謀なことなんじゃないか。って思っていたのですが、このアルバイトだったら大丈夫な気がします。

 

息子も学童に行って、違う学年のお友達ができたみたいで結構楽しみにしているそうです。

最初は嫌がったらどうしようか。って思ってドキドキしていたのですが自分から行きたいって思ってくれて良かったです。

 

それにしてもこの暑い中、トマト農園で働くのはかなり体力が奪われるので水分補給を忘れずに頑張ってこようと思います!

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 その他日記ブログ シングルマザー日記へ

↑生活保護を受けたくありません。 ほんの数秒で息子と私を救うことができます。 どうか応援をお願いします。どうか…お願いします…
あんなママ
  • あんなママ