人と比べて

おはようございます。

今日は少し?私の気持ちが沈んでいます。

 

昨日からなんですが…。

昨日の夜に息子とご飯を食べていたときに、急に「お受験ってなぁに?僕もする?」って聞かれてしまいました。

 

受験っていう言葉の意味とかを色々と話ていたのですが、どうやら学校で仲良くしているお友達が私学に受験をするみたいで…。

 

そのお友達が違う学校に行くんだったら僕も受験する!って言っていて…。

 

きっと息子は受験がなんなのかもよくわかっていなくて、ただ友達と一緒に学校生活を送りたいだけだとは思うのですが…。

 

私の経済力では息子に受験をさせてあげることなんて絶対にできないことがわかっています。

 

私がシングルマザーでもしっかりと正社員で働いていたら、きっと息子に受験をさせてあげれていたのかな。って考えるんです。

 

私が大学を中退していなくて、資格も持って働いていたら…。

 

息子の将来の幅を狭めてしまっているのは私の所為なんだって思ってしまって。

本当は私が大学をちゃんと卒業して、正社員で働いていたら、息子と出会っていないことだってなんとなく頭ではわかっているんです。

 

なのに、現状を目の当たりにしてしまうと、どうしてもこう思ってしまうんです。

私の悪い癖ですよね。

 

でも、きっと今日の夜になったら、息子は受験という言葉させ忘れているかもしれなくて、二人でくだらないことで笑っているかもしれないのに。

 

そうなることを祈って、家事やら買い物を終わらせようと思います。

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 その他日記ブログ シングルマザー日記へ

↑生活保護を受けたくありません。 ほんの数秒で息子と私を救うことができます。 どうか応援をお願いします。どうか…お願いします…
あんなママ
  • あんなママ