少しは気持ちが

みなさん、おはようございます。

昨日は市役所の人との面談でした!

 

引っ越しをしている期間も回数を減らしてもらっていたので、改めてこの時間が私には必要なんだなって思いました。

 

子育ての悩みや自分の体調のことも相談してきました。

自分の心の中を話すことなんて、あまりないので整理ができてきたような気がします。

 

相談員の人からは具体的なアドバイスをもらったのですが、病院のカウンセリングというものに行ってみてはどうか。と言われました。

 

今の現状、私自身が食欲がなくて、たまに眠れていないことや、なんとなく一人ぼっちだ。って感じていることが気にかかる。と言われてしまいました。

そして、もう少し周りの人たちと関わりを持ったり、SOSをちゃんと出せるところがあった方がいいとのことでした。

 

去年もアルバイト先でのいじめもあって(過去のブログに書いていました)、確かに人が怖いっていう感覚がまだ抜けていません。

 

それにこのコロナが始まってからは、さらに外に出る回数が減ってしまって人と関わることがなくなってしまいました。

 

息子のことも学校の先生に言われるがままに、取り組んでいるような感じです。

 

でも、やっぱり病院にかかるとなると治療費がかかってしまうので。それがとても私の中では気がかりで、病院に行く。ということはあまり考えられていません。

 

今もかなり節約をして生活をしているので、これ以上生活費を削るわけにはいかないですから…。

 

ちょっと今日は暗い内容になってしまいました。

早く仕事が決まって、みなさんに良い報告ができるようになりたいです!

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 その他日記ブログ シングルマザー日記へ

↑生活保護を受けたくありません。 ほんの数秒で息子と私を救うことができます。 どうか応援をお願いします。どうか…お願いします…
あんなママ
  • あんなママ