スーパーのアルバイトの面接

みなさん、おはようございます。
最近は少し、ブログを更新できずすみませんでした。
スーパーのアルバイトの面接に、実は行ってきていました。
しかし、結果はその場で、この条件ならちょっと無理かな~と言われてしまいました…。
時間数が足りない…。子供がいるから朝早く出てこれなくて、スーパーの近くではない…。
子供が帰る前には帰らなくてはならない…。親の支援を受けられない…。
たくさん言われてしまいました…。
確かに、私は親の支援も受けれず、一人で子育てをしています。
だからこそ働きたいのです。
でも、条件に見合わなかったと言われてしまえば、仕方がないことなんです…。
息子はまだ小学1年生です。学校は5時間授業で、14時すぎには帰ってくるときもあります。
17時や18時まで働くことができたらいいのですが、なかなかそんなわけにもいきません…。
ちょっと、スーパーのアルバイトに期待をしていただけにショックでした。
この2日間、ずっと寝れずにいます。
早くこのコロナの問題、解決してくれないかな…。
私、どうやって生きていくんだろう…。
本当に途方に暮れて、生活保護を受けなきゃいけないのかな…。
今月は、市役所の方が忙しいみたいで、月に一度の面談がなくなってしまいました…。
少し、誰かとお話ができるかと思っていたのでしたが…。
家にいるときに暗い顔をしては、息子に申し訳なくなるので、ずっと作り笑顔です。
息子が寝息をたてたときに、涙が溢れてきました。
一体どうしたら…。
この暗闇から抜け出せるんでしょうか…。
今日は暗い内容になってしまってすみません。