コロナの今、タブレットで自宅算数学習ならRISU!【PR】

みなさん、おはようございます。

今回は、以前お話をしていたお仕事の記事になります。

実は、息子には塾と併用してあるタブレット教材もさせていました。

 

このタブレット教材の紹介記事になります。

 

このタブレット教材を知ったきっかけは、息子が通っている塾のお友達が先にやっていました。

息子が塾でとても仲良くしてもらっている子だったので息子にとってはとても影響力があったのかもしれません。

最初のころは、○○君がタブレットで算数を勉強しているんだって~!!いいな~!!というお話をしていました。

たまたま、お迎えに行ったときに、その子のお母さんにそのタブレットのことを聞いてみると、「RISU」という算数専用のタブレットを使っているということを教えてもらいました。

どうやら、そのお友達は算数が苦手だったため、タブレット教材を追加で初めてみることにした。ということでした。

 

息子は算数が好きなので、必要ないかな~塾で足りるのかな~と思っていたのですが、なんせ息子がずっと○○君のタブレットやってみたい!!と言っていたので、サイトで調べてみることにしました。

 

なんと東大生の人がレッスンをしてくれて、学年より上の学習までできるというものになっていました!!

 

そして、月額もサービスの内容を考えると思ったより安かったのが印象的です。

 

息子と一緒になってスマホでRISUのページを見ていると、僕もHPに乗っているように早く九九とか覚えたりしてみたい!!ということを言いだしたので、試しにやってみるかを考えてみました。

 

私の中では、やはり今までずっと遊びやゲームを我慢させてきてしまっているので、せめて、勉強関係のものは我慢をさせたくはないという考えがありました。

 

一日中ずっとRISUのHPを見て、考えた結果、やってみることにしました。

 

早速注文をしてから、タブレットが届くのにもスムーズでしたので、すぐに始めることができました。

 

まずは、息子が一年生なので、一年生の問題から取り組むことにしました。

息子はタブレットで勉強ができるとはしゃいでいました!!

 

画面に出てくる問題もカラーで立体感のある図がでていたので、いつも使っている問題集とは違っていて、息子は楽しみながら問題を解いていました。

 

でも、問題も焦ってやりがちな息子なので、なかなか満点をとることはできませんでした。

しかし、RISUのほうで息子の苦手なところを分析してくれているみたいで、息子のつまづきをすぐに見つけてくれて、そこを徹底的に復習をしてくれました。

 

これにはとてもびっくりしました。いつもなら、私が丸付けをして、間違ったところ放っっておくのが日常茶飯事だったのですが、自動で出題をしてくれるので、私にはできないサービスだなと、驚きました。

そして、間違いやすいところは、フォローレッスン動画というものがあったので、これをずっと見て勉強していました。

息子は勉強といっても楽しみながら見ていて、ママ!こんなこと知ってた?と言ってくるときもありました。

 

いつもテストでは満点は取れなく、惜しいところまではいくのですが、ずっとお友達と比較して悔しがっていた息子でした。

 

しかし、何度もタブレットで繰り返し勉強をしているうちに、満点をとれるようになってきました。

 

どうやら、本当に苦手を克服したみたいで、学校や塾のテストでも満点が当たり前になってきました。

学校の授業とも連携をしていたので、学校での成績もよくなってきていて本当に効果があってびっくりしました。

 

そして、もともと算数が好きだった息子が特に好きな教材を見つけました。

それは、突如問題を解いていると、オニモードと言って急に難しい問題が出るんです!!

これを考えるのが好きなようで、ママ!また急にオニモードになった!!と逆に喜んでいます。

前だと、計算をするだけの単純作業が好きで算数が好きと言っていたのかな?と思ったのですが、このRISUを初めて、まさか考えることが好きというところまでになるとは思いもしませんでした。

 

まだまだ初めて少ししかたってはいないのですが、すぐに結果がでたことによってやる気がupしたみたいで、本当に一つ上の学年の勉強までできそうだと思いました。

 

当初の予定では、塾で一緒に勉強していた二年生の子がやっている九九を覚えたいということや、お友達の○○君のようにテストでいい点数を取りたい。ということが目標でした。

 

でも、まさか今では本当に算数を根本的に理解しようとする姿が見えて、母親としてはやらせてよかった。と思っています。

 

私のようにシングルマザーで貧乏生活を送っている家庭でも、将来的には息子には良い生活を送ってほしいと思うので、教育費は惜しみたくはないのが本音です。

 

私は今は飲食店とホテル清掃のアルバイトを掛け持ちしています。

なので、本当に毎月節約を余儀なくされる日々が続いていますが、こんな家庭でも始めることができる料金だったので、本当に感謝しています。

 

後で、今支払っている料金なども載せますね。

 

一応、息子はこんな感じで勉強を勧めています。

今回、本当は息子の勉強のことで、RISUの方に相談に乗って頂いていたのですが、私がシングルマザーでアルバイトをしていることや、ブログを書いていることをお伝えすると、RISUの紹介記事を書いても大丈夫と言っていただいたので、今子育て中で私と同じ境遇の人にも、RISUのタブレット教材のことをしってほしいと思ってこの記事を書くことにしました。

 

読者のみなさんからはいつも暖かいコメントを頂いたり、励まされたりしているので、何か、私の生活でタメになることがあればいいのになと思っていたので、今回はみなさんに息子が本当に効果があったRISUのタブレットを紹介できればという気持ちで書いています。

 

ここからはRISUのサービス内容などを載せていきたいと思います。

 

RISUはタブレット学習と東大生や難関大学を卒業された人たちによる個別フォローによるレッスンを受けることができます。

HPによると、RISUを受講しているお子さんの約75パ―セントが実際の学年より上のステージの勉強をされているみたいです。

 

息子と同様に、その子一人一人にあった問題を出してくれるので、苦手克服や、思ってもいなかったつまづきどころの問題を出してくれるので、学校のテストで100点が当たり前になります。

 

算数の問題はどうしても一回解いただけでは、その問題の意図が伝わりにくかったり、理解ができないまま終わることが多いと思います。

そこで、RISUは「2つの復習」で、学習をきっちりの定着させてくれます。

ただ復習するのではなく、忘れてしまいがちなタイミングが人間にはどうしてもあるので、そのタイミングで復習をします。そして、間違いがたくさんあったところの問題の復習の二つを混ぜ合わせることによってただ復習するのではなく、効果が実際に出る復習の仕方をしてくれます。

 

私はこのようなことを知らなかったので、息子に全部の問題を復習させようとして嫌がられた記憶があります。

流石、東大を卒業されている方たちが作っているだけあって、本当に効果がある勉強方法で学習できているんだなと思いました。

 

東大や難関大学に行く人たちは、ちゃんと自分にあった勉強方法をしているみたいで、流石だなと思いました。

学校の先生や、教育を勉強したことがない私にとっては、本当にこのような復習の仕方があることすらわかりませんでした。

 

本当に驚きでした。

 

そして、私が今まで息子に買ってきた問題集と明らかに違うポイントがありました。

それは、たくさんの応用問題です。

 

これはどういうことかというと、しっかりと問題を読み進めて、問題で何を問われているのかを理解しないといけない問題ということです。

 

算数の問題といえば、計算問題で単純なような気がしますが、RISUは考えないと計算式が作れないような問題をたくさん出してくれます。

 

息子は、初めてこのような応用問題を見たときに、ママこれどういう意味?と私に何度も聞いてきていました。

 

答えを出すためには、問題で何を聞かれているのか理解しないといけないことなんだな。と思いました。

 

私も一緒になって息子と考えました。

 

意外と私でもちゃんとしっかりと考えないとわからない問題もあり、びっくりしました。

RISUのHPによると、RISUの教材一学年分には、国語の教科書一年分の文章量が入っているみたいです。

 

なんだか、算数を勉強しているのに、国語の読解力までもが鍛えられているように思いました。

 

息子は国語の成績があまりよくないので、国語を勉強することを嫌がるのですが、算数の問題で読解力まで勉強することができると思えば、本当にRISUで勉強をさせてよかったな~ってしみじみと思います。

 

これほどのサービス内容になると高額なサービス料金がかかるのではないかと思うかもしれませんが、それが本当にみなさんが思っているより安いんです。

 

息子が今通っている塾の料金より安かったです。

 

月あたりの基本料金は2,480円です!!(年額一括29760円(税別))

これには安くて驚きませんか??

 

そしてタブレット費用も無料です。

なので、息子は今2480円+利用料(使った分)で学習ができています。

 

 

今も隣で息子がタブレットで問題を解いています。

息子が四月当初に、ずっとゲーム機を買ってほしいと言っていて、買ってあげることができなかったのですが、今回このRISUのタブレットで学習することができて、本当に良かったです。あの時、我慢させてしまったことをずっと後悔していましたが、今ではこのRISUのタブレットを持たせてあげることができてよかったと思っています。

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

さらに、この記事からのお申込みで、通常は行っていないみたいなんですが、1週間のお試しキャンペーンが可能になっています!

是非下の画像のリンクから、クーポンコード「wis07a」を入力して申し込めばお試しできます!(クーポンコードは自動で入力されます)

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 その他日記ブログ シングルマザー日記へ

↑生活保護を受けたくありません。 ほんの数秒で息子と私を救うことができます。 どうか応援をお願いします。どうか…お願いします…
あんなママ
  • あんなママ