アルバイトを変えようか本当に悩んできました…。

みなさん、おはようございます。
昨日は久しぶりにホテル清掃のアルバイトの日でした。
昨日は本当に気持ち的に辛かったです。
久しぶりのアルバイトだったので頑張ってお仕事をしよう!!と意気込んでいったのですが…。
私の思いとは裏腹に嫌な思いをしてしまいました。
今までも悪口を言われていることは何度もあって、それには耐えていたのですが…。
昨日は、私と誰も口をきいてくれる人がいませんでした。
まず、挨拶をしたのですが誰も返してくれなくて、私の声が小さくて聞こえていなかったのかな…。
と、もやもやした気持ちで仕事に入りました。
でも、お仕事のことを聞いても誰も答えてくれません…。
みんな、誰も私と話を聞いてくれないんです。
休憩時間もあったのですが、そんな中休憩室に行くのは嫌だったのでずっとお仕事をしていました。
帰りも一応、お疲れ様です。と言ったのですが、誰も返してはくれませんでした。
今までこんなことはなかったのでとてもびっくりしています。
帰り道本当に辛くなって泣いてしまいまいました。
本当は仕事を辞めたい。こんな環境で働くのはつらい。
そんなことを思っていましたが、今はコロナウイルスの影響で求人も激減しているみたいですよね。
私みたいな大学を中退してシングルマザーだとなおのこと、雇ってくれるところは少ないと思います。
この環境で仕事を辞めて、新しい職場を探す勇気もでないです。
辞める勇気もないんです。
私はどうしたらいいのでしょうか。
でも、頑張って息子と生活をしていくしかないんです。
今日はお休みなのでゆっくりと考えていきたいと思います。頑張るしかありません!