これからのこと…

みなさんおはようございます。

 

今日は眠れない夜を過ごしたので、なんだか身体がだるいです。

職場で一年以上働くことができるのかが心配だったり、これからの生活のことが不安だったので、なんだか何を信じて頑張っていきていったらいいのかと思うと考えが止まりませんでした。

生活保護を受給したほうがいいと周りの人たちから言われると、なんだか気持ちが落ち込みますよね。

 

私はどうしても自分の力で生活をしていきたいのです。

この考えは間違っているのでしょうか。

生活保護というのは私からするとなんだかすごくグレードの高いことのような気がして、はい。受給させてください。というわけにはいかないのです。

 

役所の人からも一時的なものだけでも、身体がつらいのであればと言われましたが、一時的であっても、なんだか、私には受け入れ難い気持ちになります。

これは私のわがままなのでしょうか。

今は息子と二人でなんとか一か月一か月を頑張って過ごしています。

 

確かに体力も精神的な面でも辛いことだらけのように感じるかもしれませんが、それでも頑張ってやっていきたいと、みんなと同じように働ける日が来るのではないかと希望を持って頑張っていきたいと思ってしまいます。

これは本当に私のわがままなのでしょうか。

ずっと疑問が残るばかりです。

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 その他日記ブログ シングルマザー日記へ

↑生活保護を受けたくありません。 ほんの数秒で息子と私を救うことができます。 どうか応援をお願いします。どうか…お願いします…
あんなママ
  • あんなママ