正社員への道…

みなさん、おはようございます。

最近ずっと考えていることで、お仕事のことがあります。

これから先、息子が大きくなるにつれて教育費はどんどんかかっていきます。

 

そんな中、私は今のアルバイトを二つ掛け持ちでいいのでしょうか…。という疑問がやっぱり頭の中を離れませんでした。

なので、たまにお世話になっている市役所の福祉課の方へ相談に行ってきました。

やっぱりアルバイトの期間ばかりが続いていて、資格も何もないので正社員の道は厳しいと言われました。

 

しかし、国の制度で短期間の間、失業保険をもらいながら資格をとる学校に通うこともできるそうです。

しかし、私の場合はアルバイトでも働いている期間が短かったので該当にはなりませんでした。

焦っても仕方がないということも言われましたが、周りとの状況をみているとやっぱりどうしても焦ってしまいます。

 

最近はホテルの清掃の仕事もきつくなってきましたし、飲食店のほうはこれ以上はシフトは増やすことができないと言われてしまいました。

息子の塾代などは、やはり削りたくありません。

やっぱりアルバイトをもう少し増やして、頑張って資格を取るための学校に行って正社員を目指すべきでしょうか…。

 

今日もまた福祉課の人にそんなに身体がきついのであれば、元気になるまでの間は生活保護に頼るということも考えたほうがいいのでは?と言われてしまいました。

自分の中ではどうしても、自分が選んだ道なので、頑張って自分で働いて生活していきたいです。

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 その他日記ブログ シングルマザー日記へ

↑生活保護を受けたくありません。 ほんの数秒で息子と私を救うことができます。 どうか応援をお願いします。どうか…お願いします…
あんなママ
  • あんなママ