なんと壊れてしまいました…。

みなさんこんばんは。
今日はタイトルにもある通り、ある家電が壊れてしまいました。
うちではエアコンのある部屋は借りることができないので、家にいる時は窓をあけて、扇風機を使っていたのですが、その扇風機が壊れてしまいました。
前からちょっと壊れかけていて、電源を抜き差ししていたのですが、なんとか使うことができていたので、今年は持つかなと思っていたんです。
しかし、まさか昨日の夜にいきなり止まっていたのです。
息子が「ママー!あついよー!!」と言って起きたら扇風機が止まっていたので、また電源を抜き差しして使えるかと思いきや、今度はつかないのです。
ちょっと時間を置いて電源をつければ治るかなと思ったのですが、まさか朝になってもつかないのです。
今年も暑いので扇風機がないのはしんどいので、リサイクルショップを見に行ったのですが、なんと今時期は高いみたいで、買うことを躊躇してしまいました。
でもさすがに熱中症になっては息子が可哀そうなので、ドラッグストアで氷枕を買ってきました。
さすがの私も体調が悪くなってしまいそうです。
一番に体調に気をつけなければいけないのですから、安く早く扇風機を手に入れなくてはなりません。
そのためにも今ある二つの仕事を頑張らなくてはなりません。
貧乏生活でこの時期に扇風機が壊れるなんて本当に運もないんだなと落ち込んでいます…。
でもそんなことを考えて落ち込んでいてはいけないので、日々の暮らしを頑張っていきたいと思います。
毎日頑張っているといいことがあるかもしれないので…!