貧富の差…。

みなさん、こんばんは。
今日はとても暑かったですね。
熱中症などは大丈夫でしょうか?
今の時期、病院はお盆休みに入っているので救急病院となると診療代も高くなってしまうので、しっかりと水分補給はしていました。
天気もとてもよかったので、息子が久しぶりに公園に遊びに行こうと珍しく言ってきました。
普段は仕事などで、息子と遊ぶ機会なんてほとんどなかったですし、まだまだ男の子でやっぱり甘えたい時期なんだな。と思いました。
本来ならば、夏休みや冬休みはどこか遠くへ連れていってあげて、学校の宿題の夏休みの思い出の感想文も遊園地に行ったよ。とか書かせてあげたいのですが、そんな遊園地に連れていくお金がないのが現実です。
夏休み明けの学校での感想文発表会ではきっと辛い想いをさせてしまうのだろう。と今から思うと悲しくもなり、自分の情けなさに嫌気がさします。
でも、せっかくなので息子と歩いていける近所の公園に行きました。
学校のお友達もたまたま親子で遊びに来ていて、お友達と一緒になって滑り台や鬼ごっこをして遊んでいました。
私は近くのベンチで座ってみていたら、息子のお友達のお母さんが話しかけてくれました。
初めて学校関係のお母さんと話しました。
そのお友達の家族は旦那さんが昨日からお盆休みに入り、明日からはご実家の北海道へ帰省するそうです。
毎年、この時期になると北海道へ行っているそうでした。
○〇さんの夏休みの予定は?と聞かれて、うちは特になにもありません…。と答えるのが精一杯でした。
その方は優しく、お仕事忙しいんですね。と言ってくれましたが、本当に心が傷みました。
今の私の貯金額は息子の給付金と数万円ほどしかありません。
旅行などいけるお金はまったくありません。
来年には二つぐらいお仕事をして、どこか二人で楽しめる場所に連れて行ってあげたい。と心の底から思いました。
明日からはお仕事です。
みなさん、暑い日々が続きますが、お体に気を付けて共に頑張っていきましょう…。