息子の短縮夏休みと夏期講習

今日から連休でどこかにお出かけ、実家に帰省など、都心部ではコロナの感染者も増える中、複雑な思いで旅行に行かれる方もいらっしゃるのではないでしょうか?私の家では連休だからといって何もありません。

 

私は約一ヶ月休みでした…。無職でした。ですが、ようやく仕事に就けることになりました。ご心配をおかけしましたが、どうにか生活は大丈夫だと思います。無職の状態が更に一ヶ月続いていたら危なかったです。

 

今日から息子も夏休みに入ります。今年はコロナの影響もあったので、短縮夏休みです。8月の半ばくらいまでですね。息子は夏休みだから少し浮かれていました。今年は例年と違って夏休みも短いので、宿題だけは早くやろうね。って話をしました。

 

息子は驚くほどのマイペースなので、こうやって私が言っても呑気にしています…。たぶん今年も焦ることになるんだろうなって気はしています。嫌な予感がすごくします。でも、もしかしたら?って期待もしています!

 

そんな息子からお願いをされています。ゲーム機を買ってほしいってやつです。前からお願いはされていましたが、お金もありませんし、Nintendo Switchってすごく高いです…。ゲーム機だけでなく、ソフトも買わないといけません。

 

久しぶりにネットで値段を調べました。無理です。とてもじゃないですが高いです!!ゲーム機本体だけで4万円!ソフトも考えると…もう見るのを止めました…。私の家にNintendo Switchが買える日はこないと思います。

 

他所様の家ではこういうゲーム機を買っているんですね…。驚かされます。4万円、ソフトモヒカン考えると5万円とか、それを超えるかもしれません。高い、とにかく高いです…。

 

ゲーム機の話は終わりにします。買えないものの話をしていても辛くなりますし、息子にも買えないって話をしています。私の家では生活をして、息子を塾に通わせてる事が既にキャパオーバーです。

 

それに今年は塾の夏期講習の費用も必要です。塾の費用と別に夏期講習の費用も必要って塾ってすごく費用かかる。私が子どもの頃に塾なんて通わせてもらった事がなかったので、塾がこんなにもお金のかかるものだったなんて…!!

 

でも、息子の将来を考えると少しでも何かしてあげたいです。塾が将来の役に立つかはわかりませんが、私は通わせてもらってなかったので少しでも何かプラスになってくれれば。お金に余裕はありませんが、パートの仕事も見つかりました。

 

今後パートの仕事が慣れたら、他にも掛け持ちの仕事も始めたいと思います。さすがにパート一本だけでは生活はとてもじゃありませんが、厳しいと思いますので…。まだ何と掛け持ちするかは決めていませんが、子育てに支障の出ない範囲で探したいと思います。

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 その他日記ブログ シングルマザー日記へ

↑生活保護を受けたくありません。 ほんの数秒で息子と私を救うことができます。 どうか応援をお願いします。どうか…お願いします…
あんなママ
  • あんなママ