初キャンプに行くことになりました!

ママ友からの急なお誘いに息子は大喜び。

昨日、お昼前にママ友から連絡が入りました。話を聞くと予定していた親戚の子どもが行けなくなったからと、息子を誘ってくださったみたいです。急な誘いだったのと、キャンプなんて初めてなので何が必要なのかもわかりません。

 

それでも息子に確認してみようと思って、確認すると息子はすごく行きたいと大喜びで。そうなんです。息子には一度も親らしいことをしてあげたことがありません。夏休みにどこかに連れて行ってあげたことも皆無です。

 

息子もおそらく行きたかったのだと思います。まだ小学生なのですが、こういうワガママはあまり言いません。家が貧乏なのを理解しているからだと思います。貧乏なのは息子ではなく私が悪いのですが…。

 

家に車を持つ余裕もなく、そしてバイクなどもなく、あるのは自転車だけ。もし息子を旅行に連れて行くとしても、バスツアーか新幹線などを利用するしかありません。それ以前にお金がありません。情けない話です。

 

初キャンプの用意をしました。リュックに着替えなどを準備は万全です。

 

しかも、ありがたい事に今日は家まで迎えに来てくれます。帰りも家まで送ってくださるみたいなので感謝の思いしかありません。私は家でお留守番です。息子はお友達と遊べるのが嬉しくて喜んでいたのか、初めてのキャンプに喜んでいたのか、どちらでしょう。

 

どっちにしろ本当に嬉しいです。こうやって連れて行ってもらえることなんて普通はないと思います。ママ友の家族に何かお礼をしないといけないと考えています。もちろん家計は既にすごく圧迫されていますが…。

 

さすがにキャンプに連れて行ってもらって、『ありがとうございました』だけでは失礼過ぎると私でもわかります。何かしないと行けませんね。何をするかは全く決まっておりません。

 

財布には既に数千円しか残っておらず、私の給付金10万円にも少し手をつけています。給料日まであと数日。今回の給料はかなり減っているはずです。半ば途中で辞めてしまっていますので…。そんなお金のない時に限ってお金のかかるイベントが発生します。

 

息子が大喜びしているので私も嬉しい限りです。明日には帰ってきますので、感想を聞いてみたいと思います。母である私もキャンプって小学校の行事でしかした事がありません。キャンプっていうより林間学校ですが…。テントとか張ったりするのでしょうか?帰りを待つだけの私もなんだかワクワクしてきました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 その他日記ブログ シングルマザー日記へ

↑生活保護を受けたくありません。 ほんの数秒で息子と私を救うことができます。 どうか応援をお願いします。どうか…お願いします…
あんなママ
  • あんなママ