今月は…大赤字確定です。

7月も始まってまだ4日目。今月はどう足掻いても大赤字になりそうです。びっくりドンキー&ママ友とのパンケーキが大打撃です。それがなかったとしても赤字だったと思います。
ですが!本当のピンチは来月以降になります。今のこの無職の状態がいつまで続くか…昨日も派遣工場からの連絡がありませんでした。核となるメインの仕事が見つからないまま、昨日は掛け持ちのパートを探していました。
仕事ありません。お金もありません。シングルマザーで頼れる人も今はいません。全ての覚悟を背負って選んだ道なので、後悔は全くありません。ただ早く仕事を見つけないと…本当にまた滞納の日々に逆戻りです。
今月は給料が入るには入りますが、おそらくすごく少ないと思います…。欠勤扱いが多いのと、嫌な感じで辞めたので、多く引かれそうな気がします。普通はそんな事ありえませんが、そんなありえない事も起こりそうなとこです…。
まだ国から頂いた給付金が20万円まるまる残っています。前にも話しましたが、息子の10万円は今後の息子のための費用に置いておきたいです。私の10万円は使わないと、どうしても厳しそうです…
息子の塾の話ですが、通わせてあげたいし、息子もママ友も一緒に通えることを楽しみにしています。今更、お金が厳しいから通えません。なんて言うのも薄情な気がします。仕事さえ見つかれば塾ならどうにか通わせてあげられます。おそらく…
節約もクーラーもつけずに削れるだけ、削っています。食費もかなり圧迫しています。近所のスーパーが20時以降は魚が半額になるので、半額を狙って買っています。貧乏根性全開です。たまにない時もあります…
そのスーパーで少し変わった事が起きました。以前までは20時になったら一斉に半額シールを貼りにきます。ですが、今は商品を一旦下げて半額シールを貼って出しにきます。近所のそのスーパーの半額の話は有名でした。ママ友もよく買いに行くみたいです。
19時半に買い物カゴに入れる。半額シールが貼られた頃を見計らって店員さんに半額シールをお願いする。これが無理になったとママ友に教えてもらいました…。した事ありませんが…いつも20時過ぎに半額商品を狙いに行くので…。
魚も高いので半額になってようやく買えるレベルです…私の家計だと。お肉は非常に残念な事に半額になりません。息子はお肉ー!と言いますが、ほとんど私の食卓にお肉は出ません。野菜も一時期に比べると少し安くなったので助かっています。
それでも今月は赤字です…。人生で一度でいいからお金の心配のない生活をしてみたいです。息子が成人して仕事に就く頃には少しはこの貧乏生活から抜け出せているのか、まだまだ貧乏生活を送っているのかわかりません。まだ10年以上先の話ですが、とにかく今は人生の頑張り時なので気合入れて頑張ります!