初給料が振り込まれした!が…

前の職場の給料が振り込まれていました。厳しい現実しか待っていませんでした…。もう辞めたというか、辞めさせられた職場からの初給料って正直かなり複雑です。でもお金が必要なので初給料でも嬉しいです。
5月は仕事中に倒れたりして、CTを撮るなど点滴したりと…色々と給与からの天引きがあったはずです…。なので給料が少ないのはわかっていましたが、予想以上に少なかったです。もう少しあると思っていたのですが…
金額にして10万円と少しです。一ヶ月働いて正社員でこれは結構辛いですね…。もちろん文句なんて言える立場ではないことはわかっています。本音を言うとあと一万円くらい多いと嬉しかったです…
給与明細が郵送で送られてくるのかわかりませんが、ほしいです。何をどうなっているのかすごく気になります。この金額だと生活は結構きついですね。なるべくいただいた給付金は使いたくありません。
今日、息子が友達と言っていた体験入塾の授業に行くみたいです。息子は勉強が得意な方じゃないので…これをきっかけに勉強してくれるようになると嬉しいです。息子にはこんな貧乏な暮らしを将来してほしくないです。私の母も、私もやっぱりお金で苦労してきたのがあります。
息子は男の子なので…自分の好きなことを仕事にして、やりがいに溢れた人生を送ってほしい…。こんな貧乏な暮らししかさせてあげられないのに夢を見すぎでしょうか?本当はわかっています。高望みし過ぎな事も。息子にプレッシャーかけるつもりもありません。どんな仕事でも未来でも息子が幸せならそれでいいと思います。
今は息子の心配より自分の心配をした方が良さそうです。食品工場の派遣の仕事に応募しました。働けるかどうかまだわかりませんが、だめだった時の事も考えて他にも探しておこうと思います。本音を言えば、食品工場の派遣の仕事は時間的にも嬉しいです。
息子の登校を送り出して、私も出勤できて、16時過ぎには家には帰れるので時間的にはもうこれ以上ないくらいありがたい勤務時間です。働ける時間も短いので、給料はどうしても少なくなってしまいます…
その少ない分を掛け持ちしてでも稼がないと、この先なにか病気して働けなくなってしまうと終わりです…。私の場合、体が弱いのでそういう事になる可能性があります。そうならないように気持ちだけは張っています。なるべくそうならないために…。病気で休んでしまうと仕事もなくなる可能性もあるしマイナスな事しか起きませんので…
今日はせっかくの給料日なので、息子が学校から帰って、体験入塾に行って帰ってきたらお待ちかねのびっくりドンキーの話をしようと思います。給料は少なかったのは事実ですが、息子もずっーと楽しみにしていたので、いつ行くか息子と話し合って決めようと思います。