賞味期限切れのカレー

最近嬉しい事と、嫌な事が交互に起きています。合わせてゼロかもしれません。嫌な事は仕事の求人票の内容と実際がまるで違ったり、息子の事がわからなくなってしまっている事です。母ひとり子ひとり、パパはいません。

嬉しい事はブログの事だったり、コロナの自粛が明けて息子の小学校も再開予定だったりです。小学校も気付けば長ーい休みに入っていました。約三ヶ月。夏休み約2つ分くらい。本当に長かったです…

息子に宿題を急ぐように言っていますが、本人はどこ吹く風でマイペースにしています…どうしてここまでマイペースにできるのか不思議でなりません。もちろんそういう性格に助けられてきたことも多いです。只今、息子は荒れています…

昨日、少し前に貰った賞味期限切れのカレーのルーと業務スーパーで買ったおつとめ品の野菜を入れた賞味期限切れカレーを作りました…。野菜はへたっている部分は捨てました。

さすがに息子に食べさせるのは不安だったので違うものにしました。カレーのルーって賞味期限切れてどれくらい使えるものなのでしょうか?私のいただいたものは約半年程過ぎていました。ルーを剥がすときにかなり引っ付いていたのですごく不安になりました。

カレーを食べて既に10時間以上。体に変化はありません。おそらく大丈夫だったようです。ちょっと怖かったりもしましたが…。来週の息子の小学校の再開に向けて、色々準備をしないといけません。少し忙しくなりそうですが頑張っていきます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 その他日記ブログ シングルマザー日記へ

↑生活保護を受けたくありません。 ほんの数秒で息子と私を救うことができます。 どうか応援をお願いします。どうか…お願いします…
あんなママ
  • あんなママ