初ブログ収入とその使い道

今日ついにこのブログにも初ブログ収入を得ることができました。金額は他のブログをされてる方々より遥かに低いですが…嬉しいです。息子と話してた約束を守ろうと思います。

家で荒れている息子ですが、前々から靴がほしいと言っていました。それもそのはずです…息子の靴はボロボロです。息子の靴1つ買う余裕がありませんでした。私も一日を水だけで過ごす日もありましたので…

本当はもっと生活費に初ブログ収入を使いたいのですが…約束は守らないといけません。まず息子に欲しがっていた靴を買う予定です。今週の休みに行く予定です。残りの金額は全て寄付に回します。

いつも息子に我慢させて、ボロボロの靴で登校させていたのも事実です。ようやく母親らしい事ができそうです。息子もきっと大喜びしてくれると思います。これがきっかけで息子も少し落ち着いてくれるといいのですが…

喜んでばかりもいられません。財布には残り12000円程しか残されていないからです。これで来月の給料日まで持ちこたえないといけません。来月から小学校も分散登校で再開されます。これで少し食費が抑えられると思います。

野菜の値段が高くなっているので少し安くなってくれると助かります。今またどうして野菜の値段が上がってるのでしょうか…?私のような母子家庭で貧乏な家には大打撃です。もやし大作戦ですかね…

息子もまだまだ小さいし、最近は手が掛かるようになってしまったし、毎日生活を送るだけで何の余裕もありません。頑張りが足りないと自覚しています。人としても母親としても精進しないといけません。せめてもう少し毎月余裕のある暮らしが送れたら…。それでも紆余曲折ありながら生きてくることができました。

これも応援くださった方々のおかげだと思っています。お金もないどん底から始めたブログで食べるものを底をついていて…それでも息子や読者の方々の支えがあって今日まで生きてこられました。生きる力や勇気をありがとうございます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村 その他日記ブログ シングルマザー日記へ

↑生活保護を受けたくありません。 ほんの数秒で息子と私を救うことができます。 どうか応援をお願いします。どうか…お願いします…
あんなママ
  • あんなママ